
入荷情報!【溶岩焼きグリル 架台付き】CS404 クリエ 都市ガス 2017年製 中古 149,800円にて販売!
こんばんは!厨房屋市川店でございます(^^)/
今朝はチラチラ雪がふっており、ビックリしてしまいましたが、すぐにやんだので一安心(^-^;
先日、鳥取のお客様にご成約商品を発送したのですが、大雪の為、配送が遅延するとの連絡が運送業者から入りました。
無事に商品が到着することを祈るばかりです。
さて、寒さが続く今日この頃ですが、冬といえば石焼き芋( *´艸`)
ホクホクで甘くて美味しいですよね~
私は特に皮が大好きなんですけどね。

家ではなかなか石焼き芋屋さんのようなものは作れません(ノД`)・゜・。
てなわけで本日のご紹介商品はこちら!



★商品:クリエ 溶岩焼きグリル 架台付き
★型式:CS404
★年式:2017年製
★外形寸法: 本体 W720×D610×H340(㎜) 架台 W900×D600×H440×BG450(㎜)
★ガス種:都市ガス
◇木炭のメリット(遠赤外線かつ高温度で強い輻射熱で外側パリッと中身はふっくら焼き上げ)とガス火のメリット(簡単な着火とお手入れ・低ランニングコスト・臭わない)を併せ持っています。
◇溶岩の高輻射熱にも耐えられるよう通常のグリルにはない耐久設計となっております。
◇チャッカマン等で手動着火にすることで、自動着火に比べ消耗(交換)部品を削減しました。
◇ガス焚きですが、溶岩に火が入れば加減を見ながらガスは弱火で結構です。
◇肉汁などの汚れは溶岩が焼切ってしまいます。使用後はそのまま溶岩を冷ますだけですので、お手入れ簡単です。
◇溶岩は燃え尽きてしまう炭と違い繰り返してご使用できます。
◇溶岩がもろく崩れてきましたら溶岩(別売)を追加する時期の目安となります。
◇溶岩に熱が回れば、ガスの弱火で火力を維持することができます。
◇塩分を含んでいる素材(魚貝類)でも安心してご使用いただけます。
◇CO発生率わずか0.03%ですが、十分換気をしてご使用ください。
商品名の【溶岩焼きグリル】という名称が、ものすごいパワーを感じます!

お手入れ簡単なこの商品!しかも架台付きのお得商品(#^.^#)
店頭販売などでご使用なさってみてはいかがでしょう?(^^)/
厨房屋市川店 TEL047-712-0700
この記事を書いた厨房屋が提供するサービス

千葉県・東京都を中心に飲食店の店舗づくりをサポートする厨房屋がこちらの記事を描いています。20年以上にわたる店舗設計・デザインを通じて得た「理想の店舗デザイン」を実現する為に効果的なノウハウを公開しています。
自分のお店を開業したい多くの方が、出店に関する不安や悩みを抱えています。その様な不安や悩みをなくすため、無料相談を承っております。1人ひとりのお客様の実現したい理想のデザイン、費用、スケジュールなどお聞きして、お客様に一番ベストな方法でお店づくりを進められる様に詳しく解説しています。
理想の飲食店を開業・出店・改装したい方!何でもご相談ください。
この記事へのコメントはありません。